青年部は昨年に引き続き、日本全国に繋がっている商工会ネットワークを最大限に活用し、日本全体の復興に貢献し協力して参ります。
今年もコロナウイルスの影響や、ロシアによるウクライナ侵攻、半世紀ぶりの円安水準などがあり、景気悪化が確実である。
この暗い状況を少しでも明るくすべく、新島村商工会青年部は、昨年に引き続き【四方良し】をテーマに活動する事にしました。
四方とは、『自分』島に住む人達 /『相手』島に来る人達 /『世間』近隣島嶼や本土の人達/『未来』今の子供達 です。
今は苦しい時ですが『自分達』は互いに協力し助け合い団結力を高め、『相手』には最新の情報や裏情報を発信して良い時期に来てもらい、『世間』からは必要な情報と物資を収集し、新島村でしかできないオリジナルなものを提供し、『未来』のためには今まで当たり前だった生活をアップデートし、変化や想定外の状況にも柔軟に対応できる頭の柔らかい大人になって、四方が今より少しでも良くなることを目標に掲げ計画を策定しました。
● 村おこし事業への参加協力
・観音様 夜宮
・式根島泊神社 夜店
● 商工祭りへの参加協力
・実行委員会参加
・企画提案
● 式根島養殖鯛イベント(案)への協力
● オンライン会議の導入とペーパーレス化
● 島内、島しょ連携を目指すための視察
● しきね島想会(式根島青年団)との意見交換
● 新入部員加入促進(部員、担当職員による訪問勧奨)
● 地域課題解決をテーマにした無責任会議の開催
● 災害等による寄付
● 会議、講習会等への積極的な参加
● 都青連決議による島嶼ブロック会議決議事項の意見具申