
マイグラスで島焼酎を飲もう!
ガラスアートセンターでマイグラスを作ろう。冷却までに一晩~一日かかりますので、現地2泊ならトライしてみて!
【1】11/1から11/8まで、国際ガラスアートフェスティバルが開催されます。その間、見学は無料ですが、体験メニューの取り扱いが休止となります。
【2】11/8の夜には、青少年センターから徒歩5分の新島クリエイトセンターで参加アーティストが作成したガラスのオークションも開催されます。どなたでも参加できますので、貴重なガラス作品を競り落とすチャンスです。
【3】隣にはガラスアートミュージアムも併設されいます。。




温泉情報
星空を眺めながらの露天風呂を楽しむためにも、ぜひ水着の準備をお忘れなく。
・新島および式根島には、有料の温泉施設だけでなく、24時間、水着着用で入れる無料の露天風呂もあります。


・水着はここで買おう!


釣り情報
新島の釣具取り扱い


詳細はこちら


サーフィン情報
サーフショップが2軒、サーフィングッズ取扱店やスクールもあります。
・10月25/26日に2008東京都知事杯争奪サーフィン大会が開催されます。
(エントリーは終了しておりますが、ぜひごらんください。)
・新島にはサーフショップが2軒、サーフィングッズ取扱店やスクールもあります。
■KYE SURF■
サーフグッズ取り扱い、レンタルボード、スクールもやっています。
【レンタル】
ショート3,500円/1日,ファン5,000円/1日,ロング6,000円/1日、
ボディーボード(フィン付き)2,500円/1日))1日は翌朝10時まで。
【スクール】
2時間コース5,000円、半日コース10,000円。道具・送迎こみ。
・店員不在の際は、隣接する『どさんこラーメン』に声をかけてください。
・どさんこラーメン内でもサーフグッズ取り扱っております。
TEL:050-3449-7016
■SURF STATION HABUSHI■
宿泊(SURF LODGE HABUSHI)、食事(Cafetria HABUSHI)、ショップ(Surf shop TORAGOYA)が
一体となった羽伏浦海岸前のサーフィン拠点。
TEL:04992-5-1816
■Blue shell■
女性用(ブラジルビキニ)/お子様用水着、島のロコガールが作った雑貨を販売
ボディーボードスクール:レンタル込み\5000/2時間。ボード持込の場合\4000/2時間。
スクールは、主に冬季を除く午前中に開催。インストラクターは女性です。
こちらのページよりお問い合わせください。




石山に行こう!
向山展望台
車が無いとちょっと大変な向山展望台。でも新島を象徴するおすすめスポット。レンタカーやタクシーを使って行ってみよう!


その他の情報


BBQをしよう!
BBQ
BBQをしよう!


その他の情報


健康体験!
ヨガなど
ヨガなど


その他の情報


雨天時の屋内の観光場所は?
当ウェブサイトの各種体験メニューの他にも・・・


≪開館時間≫9:00-17:00(入館は16:30まで)
≪休館≫月曜日:日曜日が国民の祝日にあたる場合は、翌日休館になります。

