式根島でワーケーションプランを活用し地域振興と島内事業者支援をしてみませんか?
もちろん島内在住や移住希望者も可です!!
新島村商工会式根島支所では、地域密着で支援が好きなで島が好きな”やる気のある方”を募集します。
業務内容:
1,新型コロナウイルス感染症等に関する窓口支援
2,最低賃金引き上げやデジタル化、インボイス制度導入等の対応
3,地域のBCP計画作成の補助等
中小・小規模事業者からの経営相談や各種申請サポートを行います。
※支援内容は職員が丁寧にサポートいたします。
勤務条件:月15日程度、時給:@1,100円、労災加入【雇用保険加入可】
土日祝日休み
8:30から16:30(お昼休憩1時間)
勤務期間:R5年1月31日まで(延長有り)
4月~5月の2ヶ月間は試用期間となります。
勤務シフトは、ご自身の希望で出勤日数を決めたいただけます。
勤務地:新島村商工会 式根島支所
その他:募集年齢40歳ぐらいまで、パソコンを使っての業務がありますので要PCスキル、普通自動車免許
宿泊先は提携している事業所のワーケーションプランを参照
湯ったり宿ひだぶんGH https://hidabun.com
亀吉大家 https://www.kameyoshiooya.com/(R4.5月末より)
お問い合わせ・申込はコチラまで(電話での対応は受付ておりません)
s-shokokai@niijima.or.jp
新島村商工会 経営指導員
東京都台東区出身。2児の父。学生時代、ダイビングで訪れた式根島の海に魅了され、アルバイトで来島していた。大学を卒業後、東京で自動車販売などを経験した後、大好きなダイビングと仕事の両立をはかるため式根島へ移住。同時に新島村商工会に就職。経営指導員に留まらず、島内外でのイベントの企画・運営なども手がけている。